【健康RYOKO 149】 きのこの力 投稿日: 2014年11月10日 秋を言えばきのこ。 今では年中スーパーに安価で出回っていますが、それでも秋になるときのこが美味しそうに並んでいるように見えます。 きのこと言っても、しいたけ・えのきだけ・まいたけ・しめじ・エリンギなど、色んな種類があります。 共通しているのは、食物繊維が多く、低カロリーであること。 食物繊維を摂ることで、腸内の有害物質を吸着して排泄を促し、腸内環境を整えてくれるので、血液もきれいになっていきます。 安価で美味しく、色々な食べ方ができますので、たくさん食べたいものですね。 カテゴリー: 健康RYOKO パーマリンク