株式会社キドは兵庫県洲本市に本社を置き、食品業界・化学業界・医薬品業界に対し各種ステンレスタンクや付帯設備を製造・販売している会社です。
特に安全・衛生の確保が重要なテーマである酪農、食品機械の分野では、ステンレスの加工技術や冷却・加熱技術をベースに板金プレス技術・メカニカル技術・制御技術などを組み合わせて、省力化、自動化機械の開発に注力してきました。
設立から間もない1972年から絞った牛乳を速やかに冷却して、品質を落とさず加工場に送り出すバルククーラー(牛乳冷却タンク)の製造(量産)に着手し、業界でも有数の実績を積み上げました。その中で培った冷却技術はその後の同社の繁栄には欠かせない財産となっております。
取材当日にお会いした木戸社長と木戸社長室長はとてもフレンドリーな方で面白おかしく会社紹介をしてくれました。木戸社長は製造に長く携われた方で「良いものをつくってもそれを伝える事が出来ないと話にならない。まずは相手の立場にたって相手の意向をくみとることが先決でしょ」との事。なるほど、それはそうですよね。続いて「ものづくりはWinWinでないと長続きしない。相手の期待を大幅に超えるものをつくるよりはチョットだけいいものをつくることが長続きの秘訣」、「営業トークでいくら流暢に説明出来たとしても相手のガードが上がったのでは意味がない。相手に対し、ちょっと気を許せるかなと思われるぐらいが丁度いい」「営業トークの最中、全て理解出来ても出来ていないフリをする」など、少し違った切り口で私でも解るように楽しくお話ししてくれました。
要するに「相手に印象が残る説明や対応が必要」という、営業マンにとってはとても重要なのですが出来そうで出来ないですよね。
初対面にも関わらず貴重なお時間をいただき有難うございました。
また機会をつくりお伺いしますのでその折は何卒宜しくお願い致します!
以下、会社概要です。
- 本社本社:兵庫県洲本市
- 設立:時期 1970年10月26日(創業:1947年
- 資本金:1,750万円
- 従業員数:78名(2020年7月現在)
- 業務内容:食品・化学・医薬・その他機械及び第一種・第二種圧力容器の製造・販売
- 製造品目:
食品業界:調合タンク、 冷水機 、ストレージタンク、 移動式撹拌タンク 、 貯槽、ディンプルジャケット、窒素式フリーザー、蒸気釜、他
化学業界:蒸留塔、 調整槽、貯槽、加水タンク、コーンルーフタンク、他
医薬品業界:培養スキッド、撹拌タンク、 他
OEM製品製品:バルククーラー、トンネルフリーザー、蒸気釜:バルククーラー、トンネルフリーザー、蒸気釜
- 主要設備:
ターレットパンチプレス /1台、 レーザー切断機 /2台、シャーリングマシン /1
台、 500t油圧プレス /1台、6 6Mベンディングロール /1台、クランプシーマ
/1台、 4Mビードローラー /1台、 NCブレーキプレス /2台、複合旋盤 /1台、
NCフライス /1台、マシニングセンター /1台、正面版 /1台、シーム溶接機 /1台、マルチスポット溶接機 /1台、 3M長尺旋盤 /1台、他
<特徴と強み>
- お客様の意向を的確にくみとり 、 満足いただける「ものづくり」が出来る
- 設計段階での各種ステンレスタンクと付帯設備製造のソリューション提案力
- WPS(溶接施工要領書 PQR(溶接施工 方法確認試験記録 )のトレサビリティを記録・確認・提出が出来る
株式会社キドにご興味のある方は、菱光産業株式会社 企画部ソリューションチームの宮本までご連絡をお願い致します。
<お知らせ>
ものづくり企業ポータル(サイト)をリニューアル致しました!
本格的には去年の2月からスタートしたので、まだ小さなサイトですが徐々に大きくしていきます。随時、掲載企業を募っておりますので是非ご検討頂きたく宜しくお願い致します。