お客さまの困った、困った(^^ゞ Vol.137 「「ステンレス製フットスタンド」」
昨今は新型コロナのお陰(?)で色々なメーカーが本業を活かした新商品を紹介しておら れます。 今回ご案内する商品もそのようなメーカーが発案された企画商品です。 ●ステンレス製フットスタンド 特長 ・オールステンレス製なので[続きを読む]
昨今は新型コロナのお陰(?)で色々なメーカーが本業を活かした新商品を紹介しておら れます。 今回ご案内する商品もそのようなメーカーが発案された企画商品です。 ●ステンレス製フットスタンド 特長 ・オールステンレス製なので[続きを読む]
新型コロナウイルスの所為(せい)で過去のドラマの再放送や特選作品が始まっています。 私もこれにあやかり過去コラムを読み返してみますとこの「エルボ4DR?」を見つけました。2018年の5月のコラムです。当時は興味深い内容に[続きを読む]
バルブの開閉を遠隔操作する場合にアクチェータ(空気圧を使った開閉装置)を使います。多くの場合はボール弁でよく使われています。 今回はそのアクチェータの取付位置はボールバルブでもフローティング式のボールバルブの場合はあまり[続きを読む]
輸出入取引に使われる英語につきまして、今回は引合に関する用語をピックアップしてご案内いたします。 これは、前回同様 日本貿易実務検定協会の「貿易実務英語基礎」を参考にさせて頂きました。私が注目しましたのは「*」を付けまし[続きを読む]
この度の「新型コロナウイルス」には世界が振り回されています。 当社も4月21日から「新型コロナシフト」が発令され時差勤務・テレワーク・在宅勤務に突入しました。当初はまだ何とかなるのではないかと楽観的でしたが、在宅中(私は[続きを読む]
今年の 2 月に発信しました下記の商品を覚えておられますか。 パイプ・継手の亜鉛を除去する研削機です。 PRさせて頂きましたのは昨年でしたが、その後、ご契約を頂き今年ご購入頂きました。 写真はメーカーから説明を受けテスト[続きを読む]
JIS規格とASME規格の寸法が実際どれくらい違うか調べてみました。 その結果が下記の資料です。 そこで気づいた点をまとめました。 下記の比較表を見られながらご確認ください。JISとASMEを上下で比較しています。 外径[続きを読む]
この度頂きました自動ダンパーの引合いをご紹介いたします。 概要は下記の通りです。 1. 某メーカーの参考ダンパーとサイズを提示 2. 流体:粉体 3. 接続:フランジ JIS10K 4. リーク量は参考ダンパーよりやや緩[続きを読む]
前回に引き続き「輸出入」に関する用語を取り上げてみました。 下記の用語は梱包に関する英語表記です。書籍に書かれていたものをそのまま表記させて頂きました。国内の輸送ではあまり見られない表現もあるのではないでしょうか。 輸出[続きを読む]